ホットクックで試作レシピ

ホットクックの試作レシピをメモしたブログです。

完成したレシピは

ホットクックで簡単レシピ

に載せています。

冷凍ミネストローネと冷凍ごはんでトマトリゾット

材料(1人分)

冷凍ミネストローネ 200ml?
冷凍ごはん 1膳

作り方

材料を凍ったまま入れて、「あたため直し」でまぜない。古い方のホットクックだから元々混ぜられないけど。

約15分後。水分が足りない。

粉チーズ、塩胡椒など入れる。

もはやチャーハン?

仕方ないないので、常備トマトジュース100mlほどと、コンソメ小さじ1/2くらいでなんとかした。


感想
混ぜた方が良さげ。

ミネストローネの水分が少ないと上手く出来ない。

トマトジュースを足す時、塩だけでは味が足りない。コンソメ入れた方がいい。

親子丼


材料(2人分)

A
鶏モモ肉 130g 3cm角
玉ねぎ 1/4個 くし切り
水 100ml
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2



卵 2個 溶く

作り方

材料入れて「煮物・まぜる・5分」を選択。

約15分後。

溶き卵の半分を入れて1分蓋を閉める。

1分後半分の溶き卵を入れる...が、卵汁のように、


最後は「煮詰め1分」で仕上げた。

感想

味は薄めで良し。ごはんなしで食べるとちょっとしょっぱい。

煮詰めなしで半熟トロトロ親子丼はちょっと厳しいのでは。

参考サイト
https://www.google.com/amp/s/okuchide.com/cooking/hotcook/musui-oyakodon/%3Famp%3D1

切り干し大根の煮物


材料(2人分)

切り干し大根 30g 水で戻す
だし汁 150ml
にんじん 1/2本 千切り
油揚げ 1枚 油抜きして横に半分に切り短冊切り
醤油 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5

作り方

材料を全て内鍋に入れ、「切り干し大根」を選択。「乾物」のカテゴリーにあって分かりにくかった。

約35分後。あれ、混ざってない。自分でかき混ぜて完成。

感想

よくみると、「切り干し大根」メニューはまぜ技ユニットが必要ない。ということは、混ぜてない。調味料が全体に回らず加熱されたから、味がしみてなかった。お代わりした時にあった下の方のものは味がしみてた。「手動・煮物・まぜる・10分」でリベンジ。

味に甘みが足りない。砂糖小さじ1/2くらい足してもいいと思う。

肉じゃが


材料(2人分)

じゃがいも 3個 4〜6等分
牛こま肉 150g
にんじん 1/3本 輪切り
玉ねぎ 1/2個 くし切り
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1

作り方

野菜、肉、野菜、肉の順番で材料を入れ、最後に調味料を入れる。「肉じゃが」を選択。

約35分後、加熱完了。

完成


感想

じゃがいもがホックホクで美味しかった。
あまり汁が出ず、牛肉ちょっと固くなったかも。
2人前にしては量が多かったかも。汁分足すためにもじゃがいも2個、玉ねぎ1個にしてはどうか。
フォロワーさん曰く下にしらたきを敷くのも良いらしい。それも美味しそう。

麻婆茄子


材料(2人分)

A
なす 3本 半分の長さに切り、さらに4等分し、水に5分さらす
合い挽肉 200g
にんにく 1かけ すりおろす
豆板醤 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
水 100ml
ごま油 大さじ1



片栗粉 大さじ1/2 水大さじ1で溶かす

作り方

なすはこんな感じに切る

Aの材料を内鍋に入れ「手動・煮物・まぜる・10分」を選択。

約23分後、水に溶かした片栗粉を入れでお玉で軽くまぜる。

皿に盛る。

今日の献立

感想

本家レシピを、なすを4本から3本に、豚ひき肉を合挽き肉に変えて作った。牛肉入ると少し食感が硬い。本家レシピの方が良いと感じた。

塩気が足りない気がした。なす少なめで薄いと感じたから本家も味薄いのでは。前回作った時はラー油入れてたからあまり気にならなかったのかも。醤油は大さじ1.5くらい入れても良いと思う。

みりんなしの豚の生姜焼き


材料(2人分)

  • 豚のこま切れ肉 200g
  • すりおろし生姜 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 酒 大さじ2

作り方

材料を全て内鍋に入れ「手動・煮物・まぜる・2分」を選択。

約10分後加熱完了。
塊の中の肉をほぐしてると中の方に火が通ってないところがあるのを発見。でも肉をほぐしてるうちに火が通って生のところは見当たらなくなった。

今日の献立


感想

  • 味はうまいがしょっぱい。豚肉200gに醤油大さじ2は多すぎるのでは。
  • 肉は柔らかい。
  • 肉はほぐして入れた方が良いのでは

シーフードカレー


材料(2〜3人分)

  • シーフードミックス 250g 解凍して水切る
  • 玉ねぎ 1個
  • 水 400ml
  • カレールー 2かけ 50g


作り方

シーフードミックスは熱湯をかけて表面の氷の膜を溶かしてからキッチンペーパーで水気を切る。



材料全て入れて、自動メニュー「ビーフカレー」選択。

約45分後。

シャバシャバだったので5分「煮詰める」で水分を飛ばしました。

感想

味は美味しいけどコクがもう少しあっても良い。ニンニク1かけ入れようかな。

水400mlは多すぎ。次は300mlで試す。

シーフードミックスは200gでパック詰めされてる事が多いから200gで試してもいいかも。

シーフードミックスはちゃんと解凍して水気切った方がウマイ。プリプリになる。

玉ねぎがかなり細かく粉砕された。くし切りの方が良いかも。

45分もホットクックが稼働する必要あるか?「手動・煮物・まぜる・10分」でも良さそう。シーフードミックスすぐ火が通るから。